
おかあさん 「今日はどう?」
レナ 「今日も冷たいよ。」
最近、気になっていることですが、

レナの耳が冷たいんです。
室温は22度~23度
この室温なら、寒くないと思いますが、
なぜかレナの耳はいつも冷たいんです。
立ち耳の猫は耳が冷たいの?
折れ耳の猫はどうなの?

モモ 「冷たくないよ。」
折れ耳さん
全員の耳を触ってみました。
誰も冷たくありません。

しおり 「私も冷たくないよ。」
立ち耳さんも全員、
さわってみました。
誰も冷たくありません。

レナは18匹の中で、一番寒がりです。
そのせいでしょうか?
皆さんのおうちの猫ちゃんの耳は
どうですか?

おかあさん 「お耳を暖めようか?」
レナ 「うん。」

偽スコティッシュ・フォールド
レナ 「やると思ったわ・・・。」
あら、そうだった。 (笑)
2つのランキングに参加しています。
ヤンキースのマーくんは、
月収が約2億円
税金が50%くらいかかるらしいですが
それでも月収1億円
毎月1億円入ってきたら・・・
コメント
コメント一覧 (27)
寝起きや眠い時は、ホカホカしています。
あと、風邪をひいて熱があるときも、耳が熱かったです。
なので、私は時々心配な時、お尻に体温計を差して低すぎ高すぎが無いか、見たりしてます!
他の子より毛が薄いのでそのせいだと思ってました。
野良出身で(仕方なく)外出OKの猫がいるんですが、その猫は長毛のせいか真冬の散歩から帰っても部屋に入るだけで耳がポカポカになります。
耳が冷たいと心配になりますよね。
うちのルナの耳も冷たいので(*^.^*)
寒がりだからだと思いますよ(^^)
お布団から出て来たときなどは、あったかくなっていたので、寒い時は冷たいのかな?と思ったけどそうでもない様で、良かったです。
人間の耳たぶが冷たいのと一緒なんですかね。
あんまりよその猫ちゃんのお耳を触れる機会がないので、勉強になります~。
大丈夫です「^^
逆に、体調が悪かったり猫風邪などで
熱があると耳が熱くなります。
興奮してる時もですが。
保護ニャンコと家ニャンコの
体調をチェックする時
必ず耳の熱さがいつもより熱くないか
などチェックしてますよ~
ベルベットの生地の様で気持ちいいんです。
肉球も冷たいなぁ
私は、よく触らせてもらってます
冷たくて気持ちいいので(^w^)
猫は寒くても
ベランダにでたり
動きまわってるのですが
うちのワンコ達…
全く動きません(-.-;)
みんなで
かたまって寝てます
犬団子です(^_^;)
姉妹で冷たいのがレナちゃんだけと聞いて心配でしたが・・・
皆さんのコメントを拝見するとそれぞれ冷たかったり
暖かかったりいろいろのようですね。
レナちゃんはゴニョゴニョ折れ耳とかされても平気ですものね。
一緒に遊んで暖めあってで幸せなひと時ですね。
「偽スコ」の偽装はみんなにバレバレですけれど・・・。
寒い時は肉球まで冷たいです笑
触って熱があるなと思うときは、熱があります。
以前読んだ本には、冷たくても正常で、熱すぎると熱があったりするので気をつけないとと言うことでしたよo(^▽^)o
健康一番ですよね!(*☻-☻*)
私もやります!
うちの子も耳冷たいです。
でも小さい頃からなので、あまり気にしてませんでした(⌒-⌒; )
やっぱり寒いのかな…(ー ー;)
何故…?
普通だと思ってました…
寝ていると暖かいとかありますが、普段は冷たいのが日常です。
うちのロシアンブルーも耳…冷たいですよ。
耳をマッサージしてあげると温かくなりますが、眠い時以外はだいたい冷たいです。
今まで気にした事がありませんでしたが、他の猫ちゃん達が温いと聞くと、ちょっと心配になってしまいます(^_^;)
(今、実際にうちの3にゃんこ、触ってみました。(笑))
室温は18~20℃ってところです。
この状態で、お耳が熱かったら、逆に発熱を心配しちゃってます。
獣医さんに、猫はお耳で体温調節をしてると聞きました。
暑い国の土着種は体格比では耳が大きいそうですよ。
けど、あまりにもお耳や肉球が冷たいと、心配しちゃいますよね。(;^_^A
お外の仔たち、きっと冷たいんだろうなぁ・・・・
ネコの耳って冷たいのが普通だと
思っているのですが・・・どの程度の
冷たさなのでしょうか?
ネコの雑誌で獣医さんが熱かったら熱が出ているとか書かれてますけど眠くなって来た時にも熱くなってますね~
赤ちゃんが眠い時、手とか熱くなるのと一緒見たいな気がします。
程度にもよるでしょうけどね^^
寒いのかな?って思ってコタツに入れてみたりします。
けど、家の中そんな寒くないですよね?
3匹いますが、2匹冷たいですね…
寒がりではないのですが…