
ビビ 「また来たの?」
GWに4年ぶりに愛知に帰りましたが、
中学校の同窓会があり、また愛知へ行ってきました。
実家のビビちゃん
昔はもっと茶色が多かったのに
年と共に、黒色が多くなりました。

実家の私の部屋を探検してみました。
28歳まで使っていた部屋です。
飼い犬コロちゃんの大きなパネル写真
コロちゃん、かわいかったなぁ。

おぉ!
まだ宝物が残ってました~。

押し入れには、お人形さんと
ひろみ様のポスター
当時はかわいいと思っていたお人形ですが、
よく見たら、眉毛がない・・・。
昔なら、不良??(笑)

水森亜土さんのオルゴール
まだ音が出ました~。


姉の部屋にあった文学全集
夏休みに2人で留守番をしていた時に
セールスマンが文学全集のセールスに来ました。
本好きの姉は親に聞かずに
勝手に契約していました。
当時、中学生か、高校生だったと思います。
「恐ろしいことをするなぁ。」と私はびっくりしました。
親はもっとびっくりしたでしょうね。(笑)

ウラン 「ホットカーペットはいいねぇ。」
ナナ 「ほんとね。暖かいわ。」
一昨日は暖房&ホットカーペットを入れてましたが、

昨日は27,6度
急に気温が上がり、強い日射しだったため、
レタスが巨大化しました~。
しかも固くなってしまいました・・・。

久しぶりによいお天気だったので、
由仁町の「花のまつうら」さんへ行ってきました。
リアトスが50円なんて、嬉しい~


「最近、ひろみさまのネタがない。」
と、先日、コメントをいただきましたので、
久しぶりのひろみさまの話です~

毎月発行されるファンクラブの会報に
仙台のパーティーで私が撮影した写真を
掲載していただきました。

その写真は肖像権、著作権の関係で
残念ながらお見せできませんが・・・。
北海道は会報が届くのが遅いため、
福岡と愛知のファンの方が
先に教えてくださいました。
教えてくださったTさん、Nさん、ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (4)
家主様がいちばんときめいた物は、やはり郷ひろみさんのポスターでしょうか?(^^)☆
昔も今も応援してくださるファンの方がいて、郷ひろみさんはすごいですね☆
ビビちゃんコロちゃん、ふたりともすっごく可愛いです(^^)♪
ご実家のビビちゃん、綺麗なサビ猫さんですね。
家主様のお部屋、博物館の展示のように一気に昭和へ
タイムスリップですね。
これに「明星」「平凡」「スクリーン」「ロードショー」などが
残っていれば完璧ですね。
流石に私の実家にも当時の雑誌はありません・・・。
夏日の日もあるようですがまだ過ごしやすい気温の北海道が
羨ましいです。
ご実家の様子から、とてもステキなご家族の姿を感じます
先日、友人宅のお嬢さまが車をこすりました
猫をよけてガードレールにガー
(>_<)
なんせPが我が家のリビングのまん前…レッカーで運ばれたのも、ト〇タさんが引き取りにきたのも
全部見え見え…
猫も本人も無傷で なにより
って事で おちつきました
良く似てて、思わずコメントさせて
頂きました
郷ひろみさんが全盛期の頃、私は
小学校低学年
同じ位の年代でしょうか?水森
亜土さんのオルゴールも持ってまし
たよ~懐かしい思い出です(*^^*)