
つみき 「獣医さんはどうだったの?」
昨日の朝、猫トイレの掃除をしていたら、
さくらがトイレへ入ってきました。
お掃除をしようと待っていたのですが、
なかなかトイレから出ません。
もしかして膀胱炎??
と思い、おしっこ玉を見たら、
小さなおしっこ玉だったので
獣医さんへ連れて行きました。
キャリーバッグを出すと、
あっというまにみんな、どこかへ隠れてしまい、
さくらを見つけるのに15分かかりました。

重たいさくらを抱え、
キャリーバッグに入れようとしたら、
先に入っている猫がいました。
そんな余裕のある(?)行動をするのは、
もちろん
わからんちーずのネネゾーさんです。

ナナ 「私も連れて行かれたよ。」
ナナちゃんはワクチンを打っていただきました。
2匹の体重を見て、びっくりしました。

2匹合わせて10キロ
さあ、何キロと何キロでしょう?

つみき 「注射を打ってもらったんだってね。」
さくらちゃんはお疲れ気味なのか・・・

爆睡中です~


目も口も開け、

お昼寝中です~

さくらちゃん、
お顔が怖いですよ~!(笑)

ヴィヴィアン 「屋根の上に誰かいるよ!!」
昨日から屋根の塗装工事が始まりました。
雨の心配をしていましたが、
洗浄作業中は曇り空で、午後は雨が降りました。
2人の作業員さんが屋根の上を歩く音が聞こえ、
2階のリビングでくつろいでいた猫たちは
みんなどこかへ逃げて行きました。

誰もいなくなったリビングで
いつもどおり寝ているつみきちゃん
見かけによらず、大物だわ~。(笑)
コメント
コメント一覧 (6)
猫のおしっこは本当に気を遣いますよね!
しかし、さくらちゃんの寝顔!!!!
怖かわいいですーーー!
さくらちゃん大丈夫でしたか?
ナナちゃんも一緒に行ったんですね(^^)
2匹合わせて10キロということは…
ナナちゃん3キロ、さくらちゃん7キロぐらい…?って言い過ぎですよね!(◎_◎;)
さくらちゃんごめんね(>人<;)
さくらちゃんの寝顔の写真、3段階でどんどんアップになっていくのはダメです~!!笑
かなり笑ってしまいました(^^)
そして最後のつみきちゃん、可愛すぎる寝姿を見せてくれてありがとう(^^)可愛すぎる~!!
さくらちゃん、家主様が待っていてくれた時でラッキーでしたね。
気がつくのが早くてすぐに病院で本当に良かったです。
注射を打たれてお疲れモードのさくらちゃん、お大事に!!
ナナちゃんも一緒で家主様もお疲れ様でした。
10キロ、内訳は素直に7:3かなって思っています。
スーパーで5キロのお米の袋を二つで体験してみると
これは大仕事って思います・・・。
つみきちゃん、ヴィヴィにゃんと一緒にお客様や業者さんを
接待しますものね。
作業中の業者さんの前でへそ天でコロリンが得意ですから・・・。
屋根の上を歩く音なんて気になりませんよね~~。
みんな夜までには出てきてくれたのでしょうか?
爆睡ですね・・・・
3.2キロ→ナナちゃん
さくらちゃん7キロあると以前記事でみました
で、今回記事で2匹で10キロと拝見したので
ちょっとひねりました(笑)
さくらちゃん、ちょい大きいねラグだもんね