
暖房の前は
4個で作った猫ベッドが置いてあります。
1ヶ所、あいているので、
大きな猫でも広々と使える上に、
暖房の温かさも伝わってきます~


おかあさん 「そのベッドは狭いでしょ?」
ヴィヴィアン 「そうでもないよ。」

おかあさん 「太っているから、無理じゃない?」
ヴィヴィアン 「そんなことないよ。」
ネネを迎えた時に作った
子猫用の小さなベッドに入っています。

おかあさん 「ほら、はみ出してるでしょ。」

ヴィヴィアン 「いいえ、ジャストサイズです!!」
そう言われてみれば、
そうかも?(笑)
コメント
コメント一覧 (3)
先日は家主さま並びに募金者の皆様には 大変お世話になりました。
ありがとうございます。
日に日に温かくなって来まして しつこかった うちのニャン達の風邪も
段々と快方に向かいホッとしています。。。
そこで 風邪には日光浴が一番と 日向ぼっこ用の猫ベッドを
こちらの猫ベッドの作り方を参考に 頑張って作ってあげました。
頭数が多いと なかなか季節の度に入れ替えてやれないのが悩みでしたが
これなら低予算で 作ってあげられますので本当にさんこうになります。
暑くなるまでには 大型の分(8個バージョン)にもチャレンジです。
こちらのクッションを作ったこと…今日の記事に載せさせて頂きました。
事後報告ですみません。。。f^_^;
クッションで製作のベッド一杯になりましたね。
それぞれにお気に入りの場所とベッドがありそうですね。
特にヴィヴィちゃんには特別な拘りがありそうです。
赤ちゃんだったネネちゃん用のベッド、ヴィヴィちゃんだと・・・
縫い目が、縫い目が~~。
あぁっ、それなりに収まるものですね・・・。
ヴィヴィちゃん、お昼寝だけで夜はおかあさんと一緒ですものね。
それでは皆様、おやすみなさい。。。
家主様の「太っているから無理じゃない?」という言葉に笑ってしまいました(^^)笑
ヴィヴィにゃん、良い具合いにベッドに収まっていますね♪
ますますファンになります(^^)