ウラン 「はい、ご苦労様。明日もよろしくね。」
朝ご飯だけは15匹が一斉に食べます。
食べる場所はいろいろで、
配達係りの私は大変です。
キッチン、洗面所、リビング、和室、廊下
ワゴンの上、階段・・・
毎日、食べる場所が変わる猫もいるので、
「今朝はどこだ?」と探すも一苦労です。
モタモタしていると
早く食べた猫が横取りを始めたり、
「水が交換してないわよ~。」
「トイレのお掃除はまだなの?」
と、次から次へと猫から要求が出てきて
ますますてんてこ舞いに・・・。
おかあさん 「お布団の上で食べるのはやめてね。」
ウラン 「だって寒いもん。」
家中に暖房が入っているのに、
お布団から離れません。
人間で言えば、寝たままで、
首だけあげてごはんを食べています。
ウランちゃん、消化に悪いですよ!!
ランキングに参加しています。
よろしければ応援してくださいね~
いつもクリック応援、本当にありがとうございます。
猫だらけはリンクフリーです~

コメント
コメント一覧 (3)
被災地動物救助にご尽力頂き
動物に代わって心より御礼申し上げます。
すごいですね・・・。
16女ですか・・・?
しかも個性的でかわゆいですね~。
私も被災地動物救助の為に
ブログを始めた初心者です。
これからも宜しくお願い致します。
携帯で「なう」が電光掲示板のように流れるのを眺めていて
「雪」の文字にビックリ。
早速、Yahooの天気予報で札幌のピンポイントを見てみました。
明日(今日)は弱雨でした・・・。
雪だるまが登場は火曜日、水曜日と次の日曜でした。
寒いと布団から出たくないのは人もウランちゃんも一緒ですね。
学生で一人暮らしの時に唯一の暖房器具コタツから
如何に出ないで生活しようか真剣に考えていました・・・。
つみきちゃんのバナーも携帯からは見えませんでした・・・。
見せたところ、動物特にネコが好きな姪たちは
猫だらけさんのたくさんのネコちゃんたちに
釘づけで(笑)
活動されれるお話やカレンダーを買わせて
頂いた話をしたところ「ほしいー」といいだち
だぶんそういうのではと思い卓上式のと思って
いましたので、
上げる約束をして帰ってきました。。